オンライン開催となりました。
最近のコロナ感染状況を踏まえ、急遽Zoomオンライン、YouTube配信に変更して開催致します。学生の方々を含め気楽にご参加の上、地域で活動する方々とぜひ繋がってください。
こちらから参加登録をお願いします。
参加登録
※名前、連絡先(メール、電話)の登録申込後、登録完了の通知とzoom接続のミーティングIDが返信されます。
詳細はこちらから⇒⇒⇒とっとり元気フェス
当日のイベントの様子はZOOMを含め、以下からYoutube配信されます。
■とっとり元気フェスのYoutube配信アドレス
https://www.youtube.com/
☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆
地域で活躍している社会人や、大学・高校生など若者の皆さんが集まって、お互いに取組や考えを意見交換する参加型のイベントを開催します!
学校の学びが社会にどうつながっているのか?自分の進む方向に沿った学びは何になるのか?これからはどのように行動すれば良いのか?きっと自分の将来を考える良い参考になると思います。
令和新時代とっとり元気フェス
(1)日時 令和4年1月30日(日)午前11時から午後4時まで
(2)場所 とりぎん文化会館(鳥取市尚徳町101-5)
(3)イベント内容(変更の場合があります。)
・ 「学校自慢!スクールソングお嬢」(音楽番組の公開収録)
・ 鳥取県×日本財団共同プロジェクトシンポジウム「研志塾」
・ 各種表彰式等(令和新時代創造県民運動活動表彰、とっとりの魅力PR動画コンテスト、とっとりSDGsアワード)
・ ブース出展(体験・販売)・展示、その他イベント
・ NPO等向け無料相談会
・ 活動団体交流会~コロナ禍での人とのつながり~
(4)その他
新型コロナウィルス感染症の感染拡大等により、本イベントを中止又は縮小することがありますので、ご承知おきください。
問い合わせ・申込先
鳥取県×日本財団共同プロジェクトフォーラム実行委員会事務局 澤米、岩田
(鳥取県県民参画協働課共生社会プロジェクト推進室内)
電話:0857-26-7617 FAX:0857-26-8111
e-mail:totnf@ps.nippon-foundation.or.jp
e-mail:iwata-a@pref.tottori.lg.jp
(電話・ファクシミリ・メールいずれでも)